取組実績
取組実績
取組実績
行動基準
行動基準
優良事例集
取組実績
京都観光モラル普及・啓発に向けての取り組みをご紹介いたします。

市政広報板を活用したマナー・モラルに関する啓発活動
令和7年4月1日~令和7年4月15日
市内に約7,500箇所設置されている京都市広報板に「MIND YOUR MANNERS」のポスターを掲示し、市内を歩く観光客へマナー啓発を行います。

令和6年度「京都観光モラル優良事業者表彰」
令和7年3月28日
「京都観光モラル」の普及と更なる実践を促進するため、令和4年度より「京都観光モラル優良事業者表彰」を実施しています。今年度は、京都観光モラルに則した優良な活動に取り組まれている、26の事業者を表彰対象とし、表彰式を開催します。

ホテル設置雑誌「京都観光コンシェルジュ」を活用したマナー・モラルに関する啓発活動
令和7年3月10日~令和7年9月9日
京都観光におけるマナーやモラルの認知向上と、その具体的な内容を楽しく学んでいただくことを目的に、ホテル雑誌「京都観光コンシェルジュ」に広告を掲載します。本誌は、京都市内にある約800のホテル・旅館・ゲストハウスの各客室(約20,000室)などに設置されます。

SNSを活用したマナー・モラルに関する啓発活動
令和7年2月25日~令和7年3月31日
京都観光を計画中の方や、観光中の方を対象にしたデジタル広告を配信し、マナー啓発を行いました。

関西国際空港リムジンバスでのマナー・モラル啓発チラシの配布
令和7年1月~令和7年12月
京阪バス株式会社と連携し、関西国際空港リムジンバスの座席ポケットに『MIND YOUR MANNERS』および『京都まちけっと』のチラシを設置しました。

デジタルサイネージを活用したマナー・モラルに関する啓発活動
令和6年11月18日~
地下鉄京都駅・烏丸御池駅、京都ポルタ、JR西日本の駅構内などに設置されたデジタルサイネージで、『MIND YOUR MANNERS』や『京都「手ぶら観光」のススメ』などの啓発コンテンツを掲出し、観光マナーの向上を呼びかけています。

「祇園町南側地区における観光マナー啓発キャンペーン」実施
令和6年11月1日、29日
祇園町南側地区における観光マナー対策の一環として、京都市、京都市観光協会、祇園町南側地区協議会、京都女子大学・龍谷大学及び旅行関係団体等と連携した「官地学民による観光マナー啓発キャンペーン」を実施いたしました。

京都観光モラル宣言イベント
令和6年3月20~22、30、31日
観光客・京都市民に対し京都観光モラルを知っていただくため、「京都観光モラル」の紹介と、観光客・京都市民自身に京都観光モラルに則した行動を宣言してもらうイベントを開催しました。